刀 大磨上無銘(青江長次)

t02200217_0717070713642861258

刀 大磨上無銘(青江長次)

http://nihontou.jp/choice03/toukenkobugu/katana/488/00.html

 

長次は備中青江派最後の刀工で、文和年紀及び応永年紀のものが遺されています。
長次の作風は穏やかな直刃、或いはは華やかな丁子乱れなどを焼き、南北朝前期の青江物とは異なり、逆丁子にならない点に特色を示しています。

本刀は総体に錆に包まれた状態のうぶ出し状態を、当店にて極上研磨、極上はばき、極上白鞘の諸工作を施し、特別保存刀剣鑑定までを受審して、この度世に初めて出る名刀です。

良く練られた地鉄には乱れ映りが立ち、匂口は柔らかく繊細な小乱れを呈して足よく入り、砂流が見られるなど見所多く、美術鑑賞刀として申し分ない名刀です。

裸身重量599グラム。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です