肥前守藤原鎮忠

肥前守藤原鎮忠

肥前守藤原鎮忠
– Hizen no kami Fujiwara Shigetada –
 
豊州高田派は、豊後国高田地区(現大分市鶴崎近辺)で栄えた刀工一派で、古刀期の作に平姓を銘切るものが多いことから、それらを平高田と称し、新刀期以降は藤原姓を銘切るようになったことから、藤原高田と汎称します。
古来より実用刀としての評価が高い一派で数多の武将に愛用されました。
 
鎮忠は豊後高田派の流れを汲む刀工で、伊賀名張に住し紀伊でも作刀しました。荒木又右衛門伊賀越の仇討後、同荒木村荒木神社に鎮忠の刀が寄進されたことでも知られる刀工です。
 
この脇指は杢目肌柾流れて肌立った地鉄に、匂口明るく三つ一山に互ノ目を焼き上げており、刃縁盛んに変化を見せ、砂流が随所に看取される作品です。
現状は古研ぎで薄らと蜘蛛の巣が張ったような錆びが見られます。再研磨頂き大切に御所持頂きたいとの思いから、研磨代を考慮した低価格で御案内差し上げます。
 
裸身重量407グラム。  拵に納めて鞘を払った644重量グラム。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です