無銘(海部)

無銘(海部)
– Mumei (Kaifu) –
 
 
阿波徳島の海部師久を祖とする海部鍛冶は、銘鑑によると鎌倉末期より始まると言われるも、現存が確認出来るのは室町初期の応永頃からで、江戸時代には蜂須賀家のお抱え鍛冶として徳島城下で鍛刀し、幕末迄栄えました。 作品の多くは片切刃造で沸出来の物が多く、阿州住某等と銘を切り、刀身銘が多々見られ、棟を鋸刃に仕立てた物も現存します。
 
この脇指は元より先の方が幅広く感じられる豪壮な造り込みで、表裏に刀樋を掻き流し、地鉄は板目に大小の杢目が交じって地景入り、刃文は匂口沈み、直刃基調に湾れを交え、足入って小互ノ目乱れを成し、刃縁には砂流が顕著に見られ、帽子は直ぐに先焼詰となっています。
当店にて白鞘、はばき、研磨、全ての工作を施した一刀で、前所有者も大切に保存しておりましたので、全諸工作を終えたばかりと称しても過言ではない、頗る状態の良い一刀です。
 
裸身重量286グラム。
 
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です