相模國住靖要作 昭和四十八年五月吉日 ~誉れ高き靖国刀匠の作品~

相模國住靖要作 昭和四十八年五月吉日 ~誉れ高き靖国刀匠の作品~
相模國住靖要作 昭和四十八年五月吉日
– Sagami no kuni ju Yasuaki –
 
本名、増田要。大正4年1月10日栃木県生まれ。神奈川県茅ヶ崎住。元東京九段靖國神社内日本刀鍛錬会刀匠、昭和19年元陸軍大臣杉山大将より「靖要」を受銘した靖国刀匠12人の1人で、靖國神社奉納刀、陸海軍の軍刀を鍛錬しました。戦後は昭和28年より作刀を再開し、新作刀展では優秀賞を含む数々の賞を16回受賞しています。
 
この太刀は元先の幅差頃好く開き、切先やや延びごころ。太刀としては反り浅目で、打刀として用いることができる姿。地鉄は小板目が良く寝れて詰み、地沸付いて地景入り、刃文は匂口明るい直刃調小乱れで、刃中には足が頻りに入り、細かな砂流がかかり、一際長い金筋が見られ、鋩子は表裏共に直ぐに先丸く返っています。
惜しいことに佩裏はばき上2cmほど上の刃縁に小さな鍛え疵があります。それ以外は研磨状態も悪くはなく、美術鑑賞刀としても、武用刀としても申し分ない出来口を誇る一刀です。
 
刀心ならではのお得な分割でのお支払い方法もございますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
 
裸身重量828グラム。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です