兼次 ~千変万化の刃中の働き見事な出来~

兼次 ~千変万化の刃中の働き見事な出来~
兼次
– Kanetsugu –
 
元先の差程好く開いた上品な姿。地鉄は柾目が強く現れた小板目鍛えで地景入り、刃文は匂口明るく冴えた互ノ目丁字乱れで、刃肌に絡んで複雑な景色を見せ、足・葉入り、砂流随所に見られ、元の方では火炎の如き掃掛が見られ、金筋・稲妻入る。鋩子は直ぐは調にやや湾れごころを交えて丸く返る。
刀身の棟区すぐ上の庵に錆がありますが、それ以外は鑑賞もお楽しみ頂ける研磨状態です。区上の錆は部分研磨で除去可能。お安く修復致しますのでご希望の方はご用命下さい。
手持ちバランスは手元重心で扱い易さを感じます。兼次と名乗る刀工数多居りますし、無鑑でもございますので銘の真贋保証はございませんが、鑑賞刀として申し分ない出来口の一刀です。一度保存刀剣審査を御受審下さい。
附属の拵は柄にガタツキ無くしっかりとしています。
 
裸身重量828グラム。  拵に納めて鞘を払った重量1,176グラム。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です