吉田兼門

https://nihontou.jp/choice03/toukenkobugu/katana/1585/00.html

吉田兼門は聖代刀匠位列に於いて【良工の上位】良業物に列する軍受命刀工の一人です。

この刀は元先の幅差頃好く開いて中切先。無地の地鉄に黒い地景入り、刃文は匂口明るく冴えた互ノ目乱れで、処々に小さな尖り刃交じり、焼頭には細く鋭い足が入り、鋩子は表裏共に乱れ込んで先丸く返る。

附属の海軍太刀型軍刀拵は、藍鮫着せの研ぎ出し鞘で、凹み等無く状態が良い。柄にガタツキ無くしっかりとしているも、残念ながらオリジナルの菊花刻切羽が失われ、そのため他の軍刀の切羽が二枚足されています。鐔と大切羽、小切羽は4番の刻印揃いですので、菊花刻刻切羽のみ本刀に合わせて誂えて頂ければ完璧になります。切羽工作承ります。

裸身重量632グラム。  拵に納めて鞘を払った重量1,052グラム。
※委託品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です