鐔3点追加致しました! 商品一覧から御確認下さい!!

鐔3点追加致しました! 商品一覧から御確認下さい!!
https://nihontou.jp/choice03/tousougu/tuba/list.htm

無銘(伝 熊本金剛兵衛盛高) – Mumei(Den Kongo Hyoe Moritaka) –

無銘(伝 熊本金剛兵衛盛高)
– Mumei(Den Kongo Hyoe Moritaka) –
 
 
金剛兵衛一門は宝満山の山伏鍛冶であったと伝えられ、一門悉く盛の字を冠しており、中心尻が独特なる卒塔婆形になるのが特徴です。
 
この刀は切先がやや延びた鋭い姿で、手持ちバランスが非常に良く、居合等の方手操作に適しており、附属する拵には全て時代物の上品な金具が使用され、正直居合刀として使われるには勿体ない逸品です。
 
裸身重量626グラム。  拵に納めて鞘を払った重量940グラム。
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。

無銘 – Mumei –

無銘
– Mumei –
 
 
反り深い、すらりとした姿が美しく、延びごころの切先が鋭さを感じさせる。地鉄は杢目肌が良く練れて肌立ち、匂口明るい丸みを帯びた互ノ目を巧みに焼き上げ、刃縁には砂流が随所にかかり、沸筋が吊橋の如く、互ノ目の山と山を繋ぎ、あたかも渓谷を眺望するかのような感を与える一刀です。
研磨も下地が良く、刀の顔である物打から切先にかけての鎬筋や横手、小鎬が凛と立ち、清々しい気持ちにさせてくれます。
保存刀剣鑑定を是非御受審下さい。
 
裸身重量716グラム。  拵に納めて鞘を払った重量グラム。
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。

鐔10点追加致しました。

鐔10点追加致しました!

商品一覧から御確認下さい!!

https://nihontou.jp/choice03/tousougu/tuba/list.htm

鐔46点追加致しました。

当店WEB商品ページに鐔46点追加致しました。

スタッフイチオシの綺麗な構図の鐔も掲載致しました、刀装具の勉強にもなるかと思います。

 

是非一度ご覧ください!

 

https://nihontou.jp/choice03/tousougu/tuba/list.htm

鐔29点 ~お求め易い低価格から御案内!~

鐔29点追加致しました!

商品一覧から御確認下さい!!

https://nihontou.jp/choice03/tousougu/tuba/list.htm

鐔 592

鐔 593

鐔 594

鐔 595

鐔 596

鐔 597

鐔 598

鐔 599

鐔 600

鐔 601

鐔 602

鐔 603

鐔 604

鐔 605

鐔 606

鐔 607

鐔 608

鐔 609

鐔 610

鐔 611

鐔 612

鐔 613

鐔 614

鐔 615

鐔 616

鐔 617

鐔 618

鐔 619

鐔 620

 

(菊紋)越中守正俊 ~刀剣趣味初心者入門用として!! 研磨稽古用として!!~

(菊紋)越中守正俊

(菊紋)越中守正俊
– Ecchu no kami Masatoshi –
 
杢目肌々立った地鉄に腰開き互ノ目及び互ノ目丁子を焼いた作品。これから刀剣趣味を始められる初心者入門用、研磨修行者の研磨稽古用としてお薦め。
※白鞘指裏鳩目欠。
※再研磨代金目安 60,000円(税別)
 
裸身重量337グラム。
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。

兼元 ~刀剣趣味初心者入門用として!! 研磨稽古用として!!~

兼元

兼元
– Kanemoto –
 
鍛錬疵あるも焼刃は明るく冴えており、研ぎ上がりが楽しみな一刀。初心者入門用として、研磨修行者研磨稽古用としてどうぞ。
※研磨68,000円(税別)にて承ります。
 
裸身重量378グラム。
 
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。

播磨大掾藤原重高 越前住 ~武の誉れ高き剛の者だけに許された赤(朱)!! 鮫まで赤く塗られたまさに武辺者の一刀!!~

播磨大掾藤原重高 越前住

播磨大掾藤原重高 越前住
– Harima daijo Fujiwara Shigetaka Echizen ju –
 
柾気が強い杢目肌が肌立ち、匂口明るく冴えた湾れ主調の互ノ目及び互ノ目丁子を焼いた作品。身幅広く平肉を抑えた造り込みは、斬り込んだ際の抜けが如何にも良さげ。
 
古より赤(朱)は武の誉れ高き者だけに許される色として知られていますが、附属の肥後拵は鮫皮共に赤で統一されており、縁金具は萎革包みで、そこに踊り桐が描かれ、鐺金具にも同様の踊り桐があしらわれています。
目貫は仕事が良い赤銅容彫の兎図が添えられており、納戸に金茶を織り込んだ柄巻きと、この刀のために誂えられた銀無垢の真面目な切羽が、更にこの拵の品格を上げています。
 
切先先端に僅かな欠け。部分錆が見られる箇所もございます。再研磨は12万円(税別)より承りますのでお気軽に御用命下さい。
 
裸身重量700グラム。  拵に納めて鞘を払った重量965グラム。
 
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。

関住秀忠作之 昭和壬子年如月吉日 ~背が高い人の居合武用刀に適した二尺六寸四分! 秀忠刀匠による虎徹写しの一刀!!~

関住秀忠作之 昭和壬子年如月吉日

関住秀忠作之 昭和壬子年如月吉日
– Seki ju Hidetada –
 
本名、高羽誠。昭和3年2月18日生まれ。昭和17年、池田国忠刀匠に入門、昭和18年、中田兼秀刀匠に入門。刀匠銘である「秀忠」は池田国忠刀匠の「忠」と中田兼秀刀匠の「秀」から頂いたものである。昭和44年、作刀承認を受け、第1回新作名刀展に出品し連続で入選。昭和51年には、志津三郎兼氏の代表作で重要文化財に指定されている切刃造を写して奨励賞を受賞。昭和44年、佐藤寒山先生のお世話で宮入昭平鍛錬所に研修を受け、昭和45年、岐阜県関市に高羽鍛錬所を開設しました。
作風は、同国の美濃国が産んだ名工、志津三郎兼氏に私淑したものが多く、他に山浦清麿風のものがあります。
 
この刀は柾気が強い杢目肌に、直刃主調の互ノ目を焼き、横手で一つ互ノ目を焼き込んでいるところから、虎徹を狙った作品であろう。刃長長く、身長が高い方の居合武用刀としてお薦めの一刀。
現研磨状態では横手が本来の位置より3ミリ程下がっています。居合、武用刀として御使用頂くには現状で充分ですが、美術刀剣として本来の姿を楽しまれたい場合は、再研磨にて横手位置を正位置に戻して頂くことで、秀忠刀匠の虎徹写しを御堪能頂けます。
※鞘栗形上の刃部に補修痕あり。
 
裸身重量867グラム。  拵に納めて鞘を払った重量1130グラム。
 
 
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。