無銘(兼辰) ~上杉家お抱え工。春日山城でも作刀した名工~

無銘(兼辰)
無銘(兼辰)
– Mumei(Kanetoki) –
 
兼辰は室町時代初期から江戸時代の新刀期にかけて同銘を数える美濃を代表する刀工です。名工として名高い兼常と所縁あり、上杉家のお抱え工として春日山城に於いても作刀していました。
 
この脇指は身幅が広く、寸法の割りに反り深めで、掟通りの桧垣鑢に尖り刃交じりの互ノ目乱れ。匂口を深く焼いているのは組討時の折損を避けるための実用を選んだためと推測され、区に見られる研ぎ溜まりや、刃区を下げられている点などから、相当に働いてきた様子と戦国時代当時の世相を窺がうことができる浪漫溢れる一刀です。
 
現状では惜しいかな切先先端が僅かに欠けています。部分研磨ご希望の方はお気軽にご用命下さい。
 
裸身重量306グラム。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA