修心流居合術兵法 アメリカシアトル支部直伝講習

9月8日に関空を発ち、アメリカのシアトル空港に降りました。
半年間、支部としてではなく、修心流居合術兵法稽古会と題して活動していたシアトル(カークランド)の方々を、このたび正式にシアトル支部として認定する記念すべき稽古会。

20160908-1
9ヶ月ぶりに訪れるカークランド

9日は尾中シアトル支部長の御厚意により、シアトルの街を観光。
20160909-1
清々しい朝

20160909-2

20160909-3

20160909-11

ブルース・リーの葬儀が行われた教会。今はバーになっているそうです。
20160909-13

20160909-12

珈琲豆焙煎工場が附属しているスターバックス。一号店と並び人気が高いそうです。
20160909-10

店前のタイルには珈琲豆があしらわれています。
20160909-9

20160909-8

20160909-7

20160909-5

20160909-6

ブルース・リーが眠る墓地へ。
20160909-16

20160909-19

20160909-20

20160909-21

同墓地でフリーメイソンのマークを発見。
20160909-22

昼食は生牡蠣。
20160909-17

20160909-15

提供される牡蠣の産地を示した地図。
20160909-14

ブルース・リーの母校でもあるワシントン大学。とにかく敷地が広大です。
20160909-23

20160909-24

20160909-25

20160909-26

20160909-27

20160909-28

20160909-29

20160909-30

20160909-31

20160909-32

20160909-33

20160909-34

20160909-36

20160909-37

20160909-38

20160909-39

20160909-51

20160909-40

20160909-42

20160909-43

20160909-41

20160909-44

20160909-45

校内のこの広場が、ブルース・リーがジークンドーを教え始めた場所とのこと。
20160909-35

水上飛行機が空を舞う。
20160909-46

20160909-47

20160909-49

20160909-50

夕食はシアトルで有名なフライドチキン屋へ。
20160909-48

夕方からはシアトル支部定例稽古に赴き、門弟一人一人に直伝指導。

シアトル支部稽古場。
20160909-52

10日と11日の二日間は、10:00~17:00まで、みっちりと直伝講習会。
しかし時間が過ぎるのはあっという間で、時間が足りないと思うほど熱が入った稽古ができました。
今回の講習会には遠くコロラドからも三名の合気道経験者が参加され、日頃合気道で学ぶ剣の術理を、修心流居合術兵法の稽古の中で再確認されました。

img_9054

img_9053

img_9042

img_9041

img_9039

img_9038

稽古課題は

・居合初伝形初伝之抜
・二刀
・脇指組居合居業之部数本
・居合柔術
・剣術(主に請流)

など。

今後の活動が期待されるシアトル支部。次回の直伝指導が楽しみです。

刀 大磨上無銘(金房) 内外共に鑑定書付き

大磨上無銘(金房)
大磨上無銘(金房)http://nihontou.jp/choice03/toukenkobugu/katana/529/00.html

金房派は大和五派(尻懸、千手院、当麻、手掻、保昌)のいずれとも関係が明らかではないものの、手掻派の末とも言われる室町末期に奈良に隆盛をみた一派です。
作風には伝統的な大和伝は鑑られず、身幅の広い先反りのついた末備前、末関などと共通する打刀姿であり、刃文も互ノ目調の大乱れで匂口が沈んだ感じの物が多く見られます。

本刀は無疵無欠点にして、直刃調子に小乱れの大変古雅な出来で、帽子の深い返りなどに注目せずに粗見すると、鎌倉期の山城物に見紛う出来口で、附属の拵は切羽のすり替えもなく、製作当時のまま伝えられています。内外共に保存状態が良く、後世に大切に遺し伝えて頂きたい一刀で、健全なる古雅な直刃調小乱れの古名刀をお探しの方や刀剣趣味玄人の方に自信をもってお薦めする逸品です。

裸身重量825グラム。 拵に納めて鞘を払った重量1,129グラム。

盗む

居合術を教授する時、私がよく門弟に言う言葉。

眼で盗め!

手取り足取り教えるのは簡単で、教わる方も「なんて親切な指導」と思うことでしょう。
しかし、RPGを攻略本を見ながら安易にクリアするようで私は嫌いです。

そう言う指導は短期間で形は上手になれても、技術としては身につかないのではないかと考えます。

とにかく「眼で盗め!」と口うるさく指導するのですが、正直なところ「何を見てたの?」と落胆することが多い。
形の手順をすぐに覚えることができなくても、一刀一刀における刀の位置、角度くらいはせめて一度で覚えてもらいたい。
一度で覚えることができなくても、10ある動きならその中の1だけでもいいから、己の眼で見て覚え、身につけてもらいたい。

どうしてそんなことをするんですか?

と言った質問も良いが、初心者のうちはただ黙って師の動きを忠実に写すことに専念すべし。

本部道場定例稽古

20160904
前半は初伝形を八本目まで。
後半は久々に剣術形七本目まで。

まだまだ冷や汗かくほどの激しい稽古はできない。
今はしっかりと基礎を叩き込むことが先決。

大阪豊中岡町道場定例稽古


この日は終始初伝形を抜かせる。

その中で気になる動きを改善すべく指導にあたる。
刀を振りかぶる、刀を納めると言う単調な所作ですら、武術として成立しなければ私が標榜する居合術ではない。

John Michael “Ozzy” Osbourne氏 修心館を訪ねる

昨年11月28日、オジーオズボーン氏が御子息ジャック氏とご一緒に修心流居合術兵法本部道場を訪ねられました。

「Ozzy And Jack’s World Detour(オジーとジャックの世界の回り道)」

その時収録されたVTRが日曜にアメリカで放送されるそうです。

Ozzy & Machii family

昨年11月26日のブログで、店を徹底的に片付けたという内容のものを掲載していましたが、実はオジーオズボーン氏の御来店を控えてのものだったのです。

そして同28日のブログ記事“超大物”で名を伏せさせていただいていた人物こそ、オジーオズボーン氏でした。

ようやく番組の放送日時が迫り、今日公開できるに至った次第です。

日本での放送はまだ先でしょうが、アメリカにお住まいの方は是非とも、日曜放送の「Ozzy And Jack’s World Detour(オジーとジャックの世界の回り道)」をご覧下さい。

Ozzy & Isao Machii
オジーオズボーン氏と吉川メソッド前の私。

jack & Isao Machii & Masahiro
オジーオズボーン氏の御子息、ジャックさんと中西将大刀匠と。

神速の抜付


神速の抜付 生き残るための居合術 修心流居合術兵法

稽古は安全に行うことに主眼をおいていますので、動画では素手で抜付を行っています。
しかし、これが真剣を帯刀していたとしたら…?

動画では受けをとっている柳原君が、時代劇役者のように倒れていく様が収められていますが、役者気取って倒れているわけではありません。
抜付と同時に柳原君の軸が崩されているため、バランスを保てず、ゆっくりと倒れこんでいってるのです。

揺れる

一概には言えないのかもしれませんが、ユーチューブなどで様々な居合関連動画を見るに、軸を揺らす、或いは揺れている人をよく見かけます。
そう言う人に限って、何かしら古流派の宗家という肩書きを語っている傾向が強い。

武術とは余計な動きを排除して行き、自然な動きを求め、その結果それが速さとなるものと信じています。

鯉口や柄に手をかけるにしても、横から掴みに行く動きは隙でしかなく、誘いの意味で行うならまだしも、そのような意味もなくされているのであれば、それは生き残れる居合とは言えないと考えます。

家を建てるにしても、しっかりと芯柱を垂直に建てるからこそ他の柱も支えられるわけですから、それは人の身体も同じと言えるでしょう。

演武を見て、何か疑問に感じたときには、この世の法則をまず考えれば答えは必然的に出るものです。