カテゴリーアーカイブ: ニュース
NHK 美の壺 ~魂宿る刀剣~ 再放送のお知らせです
【「美の壺・選」放送日】File511 魂宿る刀剣(初回放送2020/9/4)
【Eテレ】7/13 水曜 前 5:30~ 5:59
見逃した方も、既に御覧になられた方も、是非御覧下さい。
京都ぶらり歴史探訪 ~大人気の刀剣第三弾~
情報提供求む!!
本日、静岡にお住まいのお客様から御刀を一振買取させていただきました。
登録証を見ると鉛筆書きで大小とあったものですから、慌ててお客様にお電話さし上げましたところ、脇指の方はおたからや静岡大橋西店にて昨年12月に売ってしまわれたとのことでした。
長年連れ添った大小拵が逸散してしまうことは、我が国の文化財保護の観点から見ても、非常に由々しき事態と思います。
脇指を売ってしまわれたお客様も、大小セットだったとは知らず… と後悔しきりです。
当然私もすぐにおたからやさんに問い合わせましたが、既に業者市場もしくはネットオークションで転売済みのようでした。
登録番号は連番で取得されていた場合岐阜県309或いは311かと思われます。昭和26年3月21日の登録です。
このブログをご覧の方でお心当たりがあられる方は、是非とも美術刀剣刀心へご一報下さいますようお願い致します。
白鞘と拵、継木があるようです。
携帯で撮影しました簡単な写真を添付致しますので、この拵の小と思しき脇指を購入された方、或いは他店で売りに出ているのを知っているという方は、情報のご提供を宜しくお願い致します。
※刀剣は刀剣専門業者にて売却されてください。複数刀剣を売却される場合は、できるだけ一店舗で売却なさってください。今回のように大小がばらされてしまうのは大きな損失且つ、売却されるお客様にとっても大きな買取査定の損失になります。
修心流居合術兵法 奉納公開演武のお知らせ
2月11日(祝 建国記念日)に、東京都大田区東雪谷にあります 雪谷八幡神社(ゆきがやはちまんじんじゃ) に於きまして、公私共に深いお付き合いを頂いております青木久先生が奉納演武を行われます。
ありがたいことに修心流東京道場の門弟さん達も御一緒にいかがですかとお誘いいただきまして、まだまだ技量未熟ではございますが、私の門弟二名が演武奉納させていただくことになりました。
当日は単独で行う居合形を五本程演武奉納予定です。
私自身も時間の都合がつけば応援に馳せ参じるつもりです。場合によっては私も演武奉納させていただくかもしれません。
上述の通りまだまだ技量未熟ではございますが、日頃一生懸命居合術修行に打ち込んでいる門弟二名の演武。剣友であります青木久先生の演武も見ものです。
お近くの方やお時間許される方は是非とも雪谷八幡神社へお越しいただき、奉納演武を御観覧下さい。
京都ぶらり歴史探訪 ~中村芝翫と町井勲が刀剣ゆかりの京都の神社を巡る~
9月10日(火) 19:00~ BS朝日
https://www.bs-asahi.co.jp/kyoto_burari/lineup/prg_073/
京都ぶらり歴史探訪公式インスタグラムより転載
数多の名刀を生んだ古都京都。
中村芝翫さんと私(町井勲)が刀剣ゆかりの京都の神社を巡ります。
皆様是非御覧下さい。
番宣 ABCテレビ 『エキセントリックパパ』~スンゲー父ちゃんと家族たち~
8月31日(土) 15:00~
ABCテレビ(関西ローカル)
『エキセントリックパパ』 ~スンゲー父ちゃんと家族たち~
に出演致します。
居合術家としてではない私の素顔が紹介されます。
尚、番組は関東方面でも後日放送されるようです。
本気で弟子入り! 免許皆伝 ~フジテレビ 27日(土)21時O.A~ ABC-Z 塚田僚一君が修心流居合術兵法習得に挑む!!
https://www.fujitv.co.jp/muscat/20195135.html
番宣OKとなりましたので告知致します。
4月27日(土) 21時より放送
フジテレビドキュメントバラエティー 「本気で弟子入り 免許皆伝」
金髪、筋肉、塚ちゃんです! と愛嬌たっぷりのABC-Z塚田僚一君が、私の下で修心流居合術兵法刃筋確認之部習得に挑戦!!
塚田君と過ごした修行の日々! ぎっくり腰を押しての塚田君への居合術指導!
笑いあり、涙ありのドキュメンタリーです!!
録画して後から視聴と言わず、リアルタイムで是非御覧下さい!!!
美術刀剣 刀心 臨時休業のお知らせ
お恥ずかしながら、本日の昼にぎっくり腰を起こしてしまいました。
暫く安静にしなければなりません。
つきましてはメールの返信等遅れますことご容赦ください。
書『修心』
昨夜、合氣道吹泉館の館長、木下良一先生(合氣道七段)から、素敵な書を頂きました。
木下先生は、植芝盛平翁に書を教授したことでも知られる、故、阿部醒石先生(合氣道十段)の唯一の内弟子であり、醒石先生から書も学ばれた書家でもいらっしゃいます。そして私の合氣道の師でもあります。
上記『修心館』の軸装だけでも非常に嬉しく、ありがたいのですが、なんと、額装にて『修心』も書いて下さいました。
書を嗜まれる方ならお解かりのはずですが、筆運びが物凄いです。
生前、植芝盛平翁が、氣を文字にして遺そうとされ、阿部醒石先生に師事されたことは有名ですが、この書に込められた氣も物凄いものです。
一体、どのような筆運びをすれば、このようなかすれ、跳ね、払いが出来るのか… 目の当たりにした時には溜息しかでませんでした。
木下先生はプロの書家でいらっしゃいますから、この二点の作品を正規価格で購入しようと思えば…50万や60万ではきかないのでは…
残念ながら自己道場を所有していないため、デーンと飾りたくてもそれができないのがもどかしいのですが、今夜の稽古ではこの二点の書を持参し、門弟に披露すると共に、稽古場に飾って、書に込められた氣にあやかりながら稽古させていただきました。
木下先生から頂戴しましたこの二点の書を飾る道場を、いつか建設することができたらなぁ…
と、大きな夢も一つ増えました。
関西で合氣道を学ばれたい方は、是非、吹田にある木下先生の吹泉館をお訪ね下さい。
合氣道の道場は多々あれど、植芝盛平翁直伝の本物の合氣道を学ぶことができる数少ない道場の一つで、私が心から推薦致します太鼓判付きの道場です。
また、木下先生による、氣がこもった書や掛軸、お店の看板などをご希望の方が居られましたら、是非私にお声掛け下さい。素敵な書の作品を仲介させて頂きます。
木下先生、素敵な作品を本当にありがとうございました。